スマートフォン専用ページを表示
<<
2010年11月
|
TOP
|
2011年01月
>>
2010年12月30日
廃車・中古パーツの問合わせありがとうございました☆
廃車・中古パーツの多くのお問い合わせ誠とにありがとうございました。
今年はエコーカー減税補助金制度を利用されたユーザーの方が多くて
当社としても協力出来たことは大変うれしく思っています。
また、当社では中古タイヤ・中古バッテリー・中古オーディオなど
様々なところでお役にたちたいと思っていますのでご相談をお待ちしています。
来年もぜひパーツラインをご利用くださいましたら幸いです。
来年は1月4日(火)より通常営業を開始します。
posted by パーツライン at 09:56|
日々の業務
|
|
2010年12月02日
今年中に廃車を考えている方へ☆
廃車をしようかと考えている方へ、用意しなくてはならない書類を確認してください。
普通車の場合
・車検証
・ナンバープレート2枚
・印鑑証明書(※
発行より3ケ月以内のものが有効です。また、車検証に記載されてある住所と印鑑証明書に記載されてある住所を確認してください。役場で印鑑証明書を申請する場合必ず車検証も持参しその場で記載されてある住所登録を確認してください。不明な点が在れば役場の職員に廃車登録に使います。と声をかければ確実です。)
上記の注意点で住所が異なる場合は
住民票・附表
が必要です。
・実印(印鑑証明書に登録してある印鑑)
軽自動車
・車検証
・ナンバープレート2枚
・認めの印鑑(所有者の印鑑)
普通車・軽自動車ともに車検残がある場合重量税の還付申請ができます。所有者様に還付申請となります。
※所有者・使用者が異なる名義が記載されている場合は所有権留保車となっている場合がありますので各ディーラー・保険・信販会社・車屋さんに必ず問合せを行ってください。時間が多少掛かります。
※その他問合せ等がございましたらお気軽にお電話又はメールお待ちしております。
posted by パーツライン at 09:23|
日々の業務
|
|
■
ホームページに戻る
■
<<
2010年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(12/03)
今年も残り1ヶ月となりました
(08/10)
させぼシーサイドフェスティバル☆
(08/10)
お盆期間中の休み☆
(07/21)
中古タイヤ本舗☆
(07/21)
常務の古希のお祝い☆
カテゴリ
日記
(40)
日々の業務
(53)
社内イベント
(37)
お得な情報
(10)
中古タイヤ本舗
(22)
過去ログ
2012年12月
(1)
2012年08月
(2)
2012年07月
(4)
2011年12月
(8)
2011年11月
(8)
2011年09月
(5)
2011年07月
(1)
2011年06月
(8)
2011年05月
(10)
2011年04月
(3)
2011年03月
(8)
2011年01月
(2)
2010年12月
(2)
2010年11月
(6)
2010年10月
(8)
2010年09月
(1)
2010年07月
(6)
2010年06月
(6)
2010年05月
(2)
2010年04月
(2)
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。